2025年度総会と第121回つどい
2025年度総会と第121回のつどいを行いました。参加者は27人(女性24人、男性3人、初めて参加された方1人)でした。
2025年度総会はN共同代表の挨拶、世話役によるK共同代表のメッセージ紹介に続き、行事および会計報告、本年度事業計画と行事予定、予算案を提案し、拍手をもって承認されました。最後に世話役22人を選出し終了しました。
総会に引き続き第121回つどいを開催しました。レクの案内(6/14、東京駅・丸の内界隈)のあと、今回は体験発表に代わり、Xさんの紙芝居がありました。Xさんは遺族としてZ看護専門学校で紙芝居を演じられています。ユーモアを交えた物語と演技に引き込まれ、自分の人生を生き抜く主人公と、伴走し励まし、時には木陰で休ませてくれる周りの方々の姿が参加者の心を打ちました。
続いて参加者全員の自己紹介を行い、休憩をはさんで「亡くされてまもなくの方」「子どもさんを亡くされた方」「これから生きていくこととそれぞれの癒やし」の3つのグループに分かれて懇談を行いました。